魅力的なアイデアで
クライアントの期待に応える
営業部の頼れるリーダー
Kosuke Aoki 青木 康輔
営業本部 営業グループ
グループリーダー
大学卒業から今まで営業一筋。2011年コプロシステム入社。誠実な対応をモットーにし、クライアントからの信頼も厚い。現在はコプロシステム営業グループのリーダーを務める。週末に家族団らんのひとときを過ごすのが、何よりの楽しみ。
さまざまな付加価値を付けた提案ができる会社。それがコプロシステム。
-コプロシステムってどんな会社ですか?
コプロシステムは、一言で「〇〇をしている会社です!」と言い切るのが難しい会社だと思います。「マーケティング支援の会社です」と言うこともありますが、それだけでは表現しきれない幅広い領域を取り扱っています。すなわち数々の専門分野、担当可能領域を持っている会社で、営業としてはお客様にさまざまな付加価値のある提案ができる会社です。営業としては、この強みを存分に使ってアピールができます。
営業グループとしては新しい人材が増えてきて、世代や価値観、バラエティに富んだ個性的なチームになっています。コプロシステム全体でも言えることですが、人当たりの良い人が多い印象があります。自分の仕事に対して一生懸命で、真面目な人が多いのも特徴ですかね。会社としては私が入社した頃より非常に成長していて、取り扱う事業領域がどんどん増えています。売上でみても私が入社した当時よりも2倍以上の規模になっています。
クライアントのために最高のアイデアを生み出す。それが営業の仕事。
-現在はどんなお仕事を担当されていますか?
印象に残っているプロジェクトも合わせて教えてください。
営業グループのリーダーとして自らも数値目標を持ちながら、メンバーの管理やグループの目標管理も行っています。基本的に営業は「新規クライアントを開拓していくこと」がミッションになりますが、私の場合は以前からお付き合いのあるクライアントも多く担当しています。もちろん、ただ既存のクライアントを担当しているだけでは「営業活動」に繋がりませんので、いかに新しい価値を提供できるか、クライアントの課題を解決できるかという部分は意識していて、常に既存のクライアントに対しても提案営業を行っています。
印象に残っているプロジェクトは大手電子部品メーカー様の展示会です。いわゆる、イベント運営のシステム支援と当日の来場者管理を行ったのですが、それまで私が経験した中でも大規模なものでした。当時スマートデバイスの活用やペーパーレスが進んでいた時期でしたので、これまでの紙によるデータ取得ではなく、iPadを利用した来場者情報の取得という仕組みを提案しました。その提案が無事に採用され、システムやアプリを一から作り上げていきました。初めての試みだったので非常に大変でしたが、その分印象に残っています。このように営業の面白いところは、「自分の提案を採用してもらえる」ことだと思います。クライアントによって提案の仕方を変えたり工夫したりし、自らのアイデアをプレゼンする。そういった部分に魅力を感じて、新卒から長く営業を続けています。「同じ作業をずっと続ける」ことは性に合わないので、常に変化のある営業職は自分に合っているなと思います。
様々な人を巻き込んで、ひとつのものを作り上げていく。
-新卒から営業一筋の青木さんが考える、営業職に向いている人物像はどんな方ですか?
Q-私が考える営業としての必要な能力は「クライアントの視点で物事を考えられる、意図を汲み取れる力」です。営業の提案は”自由”と言いますか、社内のリソースだけでなく、外部の方と協力しての提案も可能です。そういった外部リソースを使うことで自分たちが持っている以上の提案もできます。そういった「行動力」や、他部署や外部の方たちを「巻き込む力」も必要かもしれません。また、様々なことに興味を持ち、色々な人に会って話を聞きたいと思える人も営業に向いていると思います。同じように新しいものや環境が好きだという人もいいですね。また、失敗してしまうことももちろんありますので、「次だ次!」と前向きに気持ちを切り替えられる人は、どんどん成長していくと思います。
新卒から約十数年営業を続けている私ですが、就職活動時は営業に対してネガティヴなイメージを持っていました(笑)。学生時代のアルバイト先で働いていたメーカー営業の方が非常にハードワークでプレッシャーも大きく、その姿を見ていて営業ってきつそうだなと思っていました(笑)。しかし、私が実際に就職活動で内定を得たのは営業職でした。その時、「大変なイメージはあるが、実際にやってみたら印象とは違うかもしれない。」と思って、一歩踏み出してみました。そうしてやってみたら「自分の性に合っているな」と感じられて、これまで長く続けてくることができました。
「クライアントからの要望を、様々な部署の方と協力して作り上げる中心に立てる。」
そんな“営業”という仕事に、今は大きくやりがいを感じています。
※掲載内容は取材当時のものです。